Event
イベント情報

PiC-Tech ARENA_KANTO ─ 関東の熱い自治体職員とスタートアップの出会いの場 10/29(水)開催 

ここから地域変革への”最初の一歩”がはじまる。

関東の自治体とスタートアップが出会い、共創の芽を育む「PiC-Tech ARENA」。
今回は関東地区特別企画として、自治体職員とスタートアップ双方がリアルに語り合うオンラインイベント「PiC-Tech ARENA_KANTO 」を10月29日(水)15:00~17:00 に開催します。

テーマは「地域課題解決と新産業創出」。自治体が抱える課題に対し最新のICTやスタートアップのソリューションをどう取り入れ、共創の形を生み出せるのか。登壇者のピッチと質疑応答を通じ、現場ならではの学びとヒントをお届けします。

「新しい連携のヒントを探したい」「先進事例を知りたい」「共創に興味があるけれど一歩が踏み出せない」──そんな皆さまのご参加を心よりお待ちしています。

本イベントでは、自治体の皆さまのニーズを踏まえ事務局選考を通過したスタートアップが登壇
5分間のピッチを行い、関東地区の自治体職員との質疑応答を経て、「めちゃイケ!」または「イケてる!」の札で共創の可能性を示すシステムです。

こんな方におすすめ!

✔ 自治体と共創したいスタートアップの皆さま
✔ スタートアップ連携を加速したい自治体職員の皆さま
✔ 社会課題解決に興味のある方

【PiC-Tech ARENA_KANTO  イベント概要】


日時:    2025年10月29日(水)15:00~17:00

会場:    オンライン(Zoom ウェビナー)

テーマ:   -ICTスタートアップと地方公共団体が創る、未来の共創モデル-オンラインMatchingイベント

参加費用:  無料


時間内容
15:00~15:05<主催者挨拶>
総務省関東総合通信局 局長 内藤 茂雄氏
15:05~16:30<PiC-Tech ARENA_KANTO オンラインピッチ>
登壇順(予定)
① 株式会社グッドバトン
② GUGEN Software株式会社
③ 株式会社meleap
➃ 株式会社yuni
⑤ codeless technology株式会社
⑥ 株式会社Bloom Act
⑦ 株式会社バカン
16:30~16:40<VCからの講評>
DBJキャピタル株式会社 投資部 シニア・インベストメント・マネージャー 石元 良武 氏
16:40~16:50<スタートアップ支援に関する取組紹介>
経済産業省 関東経済産業局
国立研究開発法人 情報通信研究機構(NICT)
16:50~17:00<表彰等>
最優秀賞、優秀賞の発表
アンケート

視聴お申込みについて

1)視聴申し込みはこちら。Zoomウェビナーへのご登録をお願いします。

申込期限:令和7年10月28日(火曜日)17時00分まで

(2)視聴者の対象及び参加費
スタートアップ企業、地方公共団体、金融機関、企業、研究機関、大学、学生、一般の方など、どなたでも無料でご視聴いただけます。

SHARE
Send Email

for ideal Japanへのご依頼やお問い合わせはこちらから

get in touch