2024年10月17日(木)開催!
株式会社EVモーターズ・ジャパン代表取締役社長佐藤氏が登壇!
エコタウン事業やエコプレミアム、「エコアクション21」認証・登録支援事業など、環境未来都市として先導的な環境行政・プロジェクトに取り組んできた北九州市内企業と環境系スタートアップとのマッチング(オープンイノベーション)に向けた視察ツアー「北九州エコテックキャンプ」を2024年11月21日(木)~22(金)の2日間開催する予定です。
そこで、視察先となる北九州市内企業を集めたプレイベント「北九州エコテックキャンプ2024Entry Event in 東京」を2024年10月17日(木)に東京にて開催することになりました。
11月の視察ツアーに参加を希望する方はぜひ本イベントにご参加ください。また、まずは市内企業の取組みを知りたいという方もお待ちしております。当日は個別相談も受け付けます(数に限りがございますのでお早めにご応募ください)。
<我が国最大級の北九州エコタウン事業集積地>
【事業数26事業(2024/4現在)】【実証研究数67研究】【雇用者数約1040名】2023/3現在
北九州市エコタウンの詳細についてはこちら
北九州市におけるスタートアップ支援の取り組み
北九州エコテックキャンプ2024 Entry Event in東京
- 開催日時
2024年10月17日(木)開場12:30 閉場18:30 - 主催
北九州市 - 開催場所
東京都千代田区丸の内3-8-3 Tokyo Innovation Base(Sushi Tech Square2階)
プログラム(予定)
13:00 開会挨拶
13:05 本事業のご説明、北九州市の概要
13:10 Special Talk Session 株式会社EVモーターズ・ジャパン 代表取締役社長 佐藤 裕之 氏
13:30 Pitch Session 1(北九州市企業)8分×7社
14:30 休憩+名刺交換会
14:50 Special Talk Session アルハイテック株式会社 代表取締役社長 水木 伸明 氏
15:20 Pitch Session 2(スタートアップ企業)6社
16:05 第1部閉会+記念撮影
16:20 個別相談会セッション1
16:35 個別相談会セッション2
16:50 名刺交換会
17:30 第2部閉会
参加市内企業
- 30年以上にわたり、リチウムイオン電池の充放電応用システム開発のトップランナーとして、世界のリチウムイオン電池の安全を日本の技術で支えてきたEVモーターズ・ジャパン。
- これまで培ったリチウムイオン電池技術をベースに、世界最高クラスの低電力消費率、長寿命と安全を兼ね備えた各種EVを開発。
- 自動運転対応バス(レベル4)の開発や蓄電池・PVを活用した再生可能エネルギー事業を展開し、福岡県北九州市にEV専用の試運転テストコースや、自動運転テストコース、EV資料館等を併設した商用EVの最終組み立て工場「ゼロエミッション e-PARK」を建設中。
- 2002年に北九州エコタウンという環境事業の最先端エリアにリサイクルを推進するための企業として創業して以来、「限りある資源の再生」をテーマに、廃プラスチックと廃木材を化学しながら「環境」「品質」「技術」にこだわり「不均質な廃材から均質・高品質な製品造り」を進めてきたエコウッド。
- 建設・建築廃材や間伐材・未利用木材等を粉砕した木質原料と工場廃棄物のPPトレーなどをフレーク状に砕いたプラスチック原料による再生複合材「エコMウッド」をベースに、新たな用途の開拓を目指し、更なる高品質製品の開発と生産性向上に取り組んでいる。
- 1910年に雑貨商として創業し、1974年から「健康な体ときれいな水を守る。」という企業理念に基づき、化学物質や合成添加物を一切含まず、昔ながらの釜炊き製法で作る無添加石けんにこだわり、製造・販売を行ってきたシャボン玉石けん。
- 無添加石けんの技術の応用も研究しており、その1つとして、北九州市消防局、北九州市立大学との産学官連携により「石けん系消火剤」を開発し、国内のみならず海外への普及活動にも取り組んでいる。
- 企業理念を経営の根幹とし、「3つの成長戦略」と「サステナビリティ中期計画」 を推進することで、人々の健康と地球環境・生物多様性を守り、持続可能な社会に貢献する企業として様々なチャレンジを続けている。
- 1964年の創業以来培ってきたリデュース、リユース、リサイクル技術を活用して、資源循環型社会、環境負荷低減に貢献してきた実績により、お客様からのリライアンス(信頼)を蓄積しながら、4R(3R+信頼)の実現を基盤として事業を展開する新菱。
- 産業廃棄物の再生・無害化を行うサーキュラーエコノミー事業、ファインケミカル事業をはじめ、半導体・パネル製造装置部材の精密洗浄、シリコンウェハの再生、ヘルスケアなど、幅広い事業を展開。
- 1961年の会社設立以来、「人の暮らしに快適と潤いを与え社会の発展に貢献する」を経営理念に掲げ、九州でいち早くプラスチック射出成形用金型の制作を始め、現在まで8500型以上の金型を製作した実績を持つタカギ。
- その後、他社に先駆け散水用品の製造・販売を行い市場を作り出しただけでなく、浄水器事業をゼロからスタートさせ、新築マンション業界で採用率トップになれたのは、社員全員の創意工夫とチャレンジ精神の賜物。
- 今後更に環境にやさしいモノづくりの実現に向け、廃プラの再利用や製品の長寿命化に取り組む。
- 2015年ユネスコ世界文化遺産に指定された「明治日本の産業革命遺産」に含まれる三池炭鉱に始まる国内最大の石炭採掘企業として、1889年の創業以来日本の近代化、戦後復興に大きな役割を果してきた日本コークス工業。
- その後、製鉄プロセスや金属精錬に不可欠なコークス製造販売事業を経営の柱としたメーカーへ変貌を遂げ、主力のコークス事業に加え、燃料・資源リサイクル事業や微粉対素材を生み出す加工機器の製造・販売まで事業を多角的に推進。
- 製造過程で排出されるCO2等の削減、排出物のリサイクル・利活用はもちろん、水素・アンモニア・太陽光等カーボンフリーエネルギー事業の検討も進める。
- 2005年カゴメ株式会社とJパワーの共同で設立されて以来、生鮮トマトを栽培してきた響灘菜園。
- オランダの栽培技術を導入した大規模ハイテク菜園として、温度、湿度、灌水などをコンピューターで自動制御。ココ椰子殻から作られた培地を利用し、液体肥料による養液栽培により、多段収穫を行う。
- 年間およそ3,000トン生産される生鮮トマトの中で、約3%発生する規格外果の廃棄を極小化するため有効利活用したカレーの開発や、トマトの葉や茎のたい肥化など、食品ロス削減に向けた取り組みを推進。
参加スタートアップ企業
- アルハイテックは2013年創業以来、環境とエネルギーを考えるベンチャー企業として持続可能な社会づくりに貢献するための製品開発を続けています。
- カーボンニュートラルに向けた意識の高まりやエネルギーと資源を安定的に確保するため、廃棄物エネルギーからグリーンな水素・グリーン水酸化アルミをつくりだし、地産地消のまちづくりに寄与することは当社の命題と考えております。また、石炭燃料から石油燃料に代わって60年が経ち、新たな時代のエネルギーは「アルミ水素」だと確信しています。脱炭素社会、地域の活性化、企業活動のリスク低減、持続可能な地球環境の保全に貢献し、自立分散型水素エネルギー社会の実現を目指しております。
- SUN METALONは、金属業界の脱炭素化を推進するディープテックスタートアップです。低コスト、低CO2、省スペースを特徴とする独自の金属加熱技術によって、金属の製造・リサイクルにおけるCO2排出量を大幅に削減し、より効率的な循環型サプライチェーンを実現します。
- 2021年の創業以来、アメリカと日本を拠点に事業を展開しています。
- 小型アップサイクルプラントでゴミ処理をすることで、バイオ石炭やセラミック灰などの生成を可能にしています。独自のIoTプラントサービスにより環境貢献度の可視化が実現。
- コスト削減、現場の業務効率化、環境貢献度の可視化による収益化が可能です。
- 資源問題の解決、カーボンニュートラルの実現へ向けて環境配慮型の新素材開発と資源循環ビジネスを展開する日本発のユニコーン企業です。
- CO2見える化:ScopeX(スコープエックス)、CO2削減:LIMEX(ライメックス)、CirculeX(サーキュレックス)、Maar(マール)再生材調達、リサイクル:資源循環プロデュース事業。このような環境課題について総合的にご支援いたします。
- 2021年10月にスタートした東京大学発ベンチャーです。東京大学生産技術研究所酒井(雄)研究室にて開発された「100%食品廃棄物から作る新素材」をコアの技術として、「あらゆるゴミの価値化」を目指しております。
- テラサイクルは、「捨てるという概念を捨てよう」というミッションのもと、現在の複雑化する廃棄物問題に対し、革新的で持続可能なソリューションの開発に取り組むソーシャルエンタープライズです。リサイクル・再生資源・リユースを推進するプラットフォームを構築・運営し、米国に本社を置き世界21カ国で活動しています。
- Loopは、グローバルに展開するリユースのプラットフォームです。「捨てるという概念を捨てる」目標のためにつくられた、メーカー・小売業者・消費者が一緒に参加することで成り立つプラットフォームです。Loopは、ブランドや小売業者とサプライチェーンの構築で提携し、使い捨ての代わりに耐久性のある容器で製品を提供することで、毎日の買い物の中で環境に配慮した製品を購入できるようにすることを目指しています。
- 廃棄削減や再生材流通最大化のために資源循環データに特化したデータフラットフォーム(MSP)と廃棄削減ダッシュボード、再生材EC、DPPなどのアプリケーションを提供
お申込みフォーム
北九州エコテックキャンプ2024 Entry Event in東京にご参加をご希望のスタートアップ企業は下記よりお申込下さい。
【ご注意】会場となるTokyo Innovation Base(TIB)は入場の際に会員登録が必要となります。開催当日までに会員登録をお済ませいただくと、ご入場がスムーズです。下記サイトより事前にお申込下さい。
https://members.tib.metro.tokyo.lg.jp/signup
北九州エコテックキャンプ(視察ツアー)
今回ご登壇いただく北九州企業の工場視察を含む「北九州エコテックキャンプ」を11月21日、22日に北九州で開催いたします。詳細はこちらをご覧ください。
インフォメーション
-
開催日時
2024年10月17日(木)12:30~18:30
-
主催
北九州市
-
開催場所